ブログの検索流入には時間がかかる。100記事書いたら、後は放置!
記事を書くのは大変です。
1日1記事が基本です。
それで100記事になるのは3ヶ月ちょっとかかります。
以前、気合を入れて最初から飛ばしてブログを書いたことがありました。
1日に1~2記事ずつくらいのペースで20記事を突破。
でも、検索の流入なんて全くありませんでした。
ブログが世間に認知され、検索からの流入が見込めるのには「3か月はかかる」、ということがこの世界の常識のようです。
しかもこの3か月という期間、最近では「6か月かかる」ようになったのでは、とも言われ始めています。
ブログは1度に100記事アップしても効果が薄い、1日1記事ずつ100日かけるのがベスト!と言われても・・・
当時の私は、先人の教えに従い1日1記事ペースに落としました。
記事を書くのは楽になりましたが、このペースでいくと、まだまだ時間がかかります。
それまでは検索流入がほとんどないことになります。
本当にそうなのでしょうか?
100記事になるまで、だれからも読まれないブログを淡々と毎日書き続けなければいけないのでしょうか。
そんなことはない・・・はず
経験から言うと、40記事をすぎたあたりから、1日2~3件くらい検索からの流入があります(もちろんゼロの日も多いのですが・・・)。
70記事を過ぎれば、徐々にアクセスも増えてきます。
もし日数だけが必要なのであれば、将来立ち上げようとしているブログは、今、立ち上げた方がいいということになります。
3つくらい新しいブログを立ち上げて、10記事くらい適当な記事を書いて放置しておきました。
3か月放置しましたが、ピクリとも動きません。
その後、記事を追加しましたが、3か月の放置が役に立ったというデータは取れませんでした。
100記事書いて、一人前?
今の常識では、ブログは100記事で一人前のようです。
ブログ界の大魔神のような「すごい人」なら、30記事くらいでもポツポツ集客があるらしいけど、私のような素人だとそうはいかない。
- 1日1記事ずつアップ(いきなりではダメらしい)
- 100記事になったらブログを放置(ここまで3ヶ月か・・・)
- 半年ほどして、少しずつ検索順位があがっていく
- 上がっていかなければ失敗と考え、次に向かう
このあたりが、2017年から2018年、今のブログの正攻法のようです。
私も100記事までがんばってみましょう。
そして100記事で止めましょう(←なまけものなので^^)。
カテゴリー分けは、なくてもいいや!
ブログの世界も、流行りがありますね。
「キーワード」をタイトルに含めるという考えも、少しずつ減ってきたと聞きます。
カテゴリー分けも、昔ほど意味がなくなってきたと聞いています。
しかし、ブログの読み手からすると、カテゴリー分けが重要な気がします。
でも、書き手からすると面倒くさい。
カテゴリー分け、なくていいや!
ということで、とりあえず100記事書きますよ
100記事目指して頑張ります。
スポンサーリンク