社労士事務所のホームページは、あんまりカッコよくない方がいいかな

公開日:  

社労士事務所に、ホームページは必要です。
社労士だって、個人事業主なんですからね!

私も将来開業したら、ちゃんと事務所のホームページは開きますよw

どんなホームページがいいかなあ~と思って、いろんな社労士さんの事務所のホームページを巡ってみました。
これがなかなかおもしろくって、かなりの時間をかけてしまいました。

気が付けば、正月休みが終わってしまいそうです^^;。

そこで(←何が?w)、私なりに結論です。

  • あんまりスマートじゃない方がいい
  • 少々暑苦しいくらいがいい
  • 顔出しは、してもしなくてもどっちでもいい

私は会社員もしていますので、依頼する側の勝手な意見ですw

昔ながらのHTML VS 今の主流はワードプレス?

私が適当に検索した結果ですw

  • 10年以上前に作って、いまだに使い続けていると思われる昔ながらのホームページ・・・50%
  • ワードプレスの有料テーマ、無料テーマを使って作った今風の美しいホームページ・・・40%
  • その他・よくわからないページ・何屋さんですか?というくらいカッコいいページ・・・10%

ほぼ半々か、他の士業さんよりは昔ながらの雰囲気が勝っていますか。

検索上位に来ていますから、どれもそれなりにアクセスがあるのでしょう。
ホームページのソースも見ましたが、何のSEO対策もしていないと思うような簡素で質素なページでも、ちゃんと上位に出てきます。

ワードプレスの無料テーマで言えば、老舗と呼ばれる「BizVektor(ビズベクトル)」が多かったですね。
さすがは、「ビジネス向けWordPressテーマの決定版!」です。
管理画面からの設定だけで、簡単にビジネス向けホームページが作れるという看板に偽りなしですね。

事実上、今後のアップデートは終了するのが残念です。
>> 【重要】今後のBizVektorとアップデートのお願い
BizVektor(ビズベクトル)のHPへのリンクです。)

後継の、「Lightning」を使ったホームページもちょくちょく見ましたよ。
今後はこちらが主流になるんですかね。

私は使ったことがありませんが、こちらも美しいですねw
>> Lightning の公式ホームページ

有料テーマで言えば、「Emanon」あたりが目立っていましたか。

有料テーマでも無料テーマでも、さすがは今のホームページ作りの本流と呼ばれるワードプレスです。
やっぱりカッコいいですね!

基本的にはだいたい同じ。必要以上に凝る必要はないですね

他には、「社労士専用のホームページ制作サービス」なんかもありますよ。
たとえば、「日本法令の社労士ホームページ制作サービス」とかですね。

そんな中は、「デザイナーに別注で頼んだのかな?」と思うようなカッコいいデザインのホームページもあったりします。

個人的には、あんまり依頼する気がしませんが・・・(←失礼^^;)

美しいホームページより、くどいくらい暑苦しい方が好きです

依頼する側としたら、社労士さんにカッコよさは求めませんよねw

誠実で、一生懸命。

そんな昔ながらのホームページの方が、好感が持てたりします。

・・・むずかしいものですねw

ですから「顔出し」も、どちらでもいいですw
社労士さんを、顔で選ぶわけでもありませんしね。

気取ったポーズもカッコいい事務所の写真も何にもない、メニューや文字だらけの暑苦しいホームページ・・・。

私なら、そんな社労士さんに連絡するかな?

社労士事務所のホームページは「お問い合わせ」に導くことがその目的・・・なのだそうですが

社労士さんのホームページ、その目的はもちろん集客ですよね。
「問い合わせ」してもらったり、電話をかけてもらえれば成功です。

ふつうは、そうですよね。

でも私は・・・仕事の依頼はいらないかな?

ホームページに、来てもらうだけでいい。
広告を見てさえもらえれば、それでいい。

・・・なんて言ってちゃ、ダメですよねw

思いっきり、カッコつけたホームページにしてみましょうか。
(作れるセンスを持ち合わせてはいませんが^^;)


スポンサーリンク