独立開業して手に入る「自由」が楽しいかどうかは人それぞれ
独立開業すると、「自由」というものが手に入ります。
独立開業しても、「高収入」を手に入れるのはむずかしいです。
個人事務所では大組織に対抗できない、としたものです。
社労士法人や大規模事務所の方が、メリットははるかに大きいですから。
- スケールメリットを生かした大型案件や継続契約
- 大量の案件を複数人でこなすことによる安定受注
- 一人あたりの経費軽減、作業の分業による効率化
メリット、いくらでもありますねw
だいたいどこの世界でも、個人事業主が法人相手に敵うわけがありません。
ひとりで営業から経理から事務やら雑務までやらねばなりません。
業務をこなしていたら、その間は営業できません。
一段落ついて、仕事を取るために走り回っている間は収入がありません。
事務所の電球が切れでもしたら、自分で買いに走らなければなりません。
・・・それでも私は、ひとりがいいなw
組織から離れて手に入る「自由」
社労士に限らず、他の士業さんでも独立開業した方たちは口を揃えて言います。
「独立して収入は下がったけど、自分のペースで仕事ができるんだよw」
まあ、収入に関しては上がっていても正直に言うかどうかわかりませんがw
でも退職金や年金、病気やケガで働けないリスクを考えれば追いつきません。
自分のペースで仕事ができるということは、全部自分でするということです。
頼りになる上司も、一緒にがんばる同僚も、かわいい部下もいません。
面倒な上司も、文句を言う同僚も、手のかかる部下もいませんけどねw
やっぱり私は、ひとりがいいなw
雇われるのは性に合わない。でも雇うのはもっと嫌です
最初の話に戻りますが、しっかり稼ぐためには組織化する必要があります。
補助者や事務員を雇い、優秀なスタッフを見つけなくてはいけません。
もちろん共同経営者を募ってもいいし、法人化する手もあります。
他の事務所と協力関係を築くのもいい。
でもそれって、組織での立ち位置が違うだけ。
組織の中にいるのと一緒ですよね。
経営責任が加わるだけ、かえってしんどいかも・・・
やっぱりどう考えても私は、ひとりがいいなw
すごい能力と太い人脈があれば、ひとりで食べてはいけますが・・・
ひとりで高収入をあげるのは、確かにむずかしいです。
でも無理じゃありません。
私の周りにも何人かいらっしゃいますよw
太い人脈、前職の経験を上手に生かし
適当な大きさの風呂敷を広げます(←大風呂敷じゃないって意味ですよw)
新しい知識を取り入れ、丁寧にどん欲に営業を続け
コンサルティング業務を中心に利益を上げています
すごいと思います。
尊敬します。
でもこれは、私にとっては「自由」ではないですね^^;
まあ私には、太い人脈もすごい能力もありませんけどねw
たとえあったとしても、使う勇気も繋げる根気も足りません。
私は・・・
儲からなくていい
自分のことは自分でする
雇われないし雇わない
事務所にひとりぼっち
うん。
やっぱりこれがいいなw
スポンサーリンク